当同窓会は、会員相互の親睦を図ることに加え、 学園の健全な発展に協力し支援を行い貢献することを目的として、会員名簿の維持・管理、 会誌「日吉の丘」の発行、ホームページの運営、各支部活動の支援、在校生への奨学金の給付などの事業を行っています。
さらなる学園の発展に向けては、寮費負担軽減を含む同窓会奨学金の増強、学園による寄付募集の際の支援、学校説明会や大学・企業訪問の支援、同窓生による在校生向け講演等、同窓会からの支援の強化について学園と協議を進めています。
一方、活動原資は、高校卒業時に皆様(保護者の皆様)に納付頂いた同窓会入会金(20年分の年会費相当)と卒後20年以降に納付頂いている年会費が主なものですが、長年にわたる低金利の継続や卒業生数の減少などにより、厳しい財政状況が続いています。
つきましては、同窓会活動の強化にご賛同いただける会員の皆様には、年会費に加えて、ぜひともご寄付のご協力をお願いいたします。
寄付目的を指定できるようになりました
ご寄付いただくにあたり、その使途をご指定頂けるようになりました。
当面は、同窓会奨学金の原資、同窓会活動全般の原資、の2つからご指定頂けます。
今後想定されるものとして、母校の周年記念事業、海外のラ・サール会やラ・サール同窓会からの協力要請などがありますが、事案が発生した際に、それらを寄付目的として指定できるよう、こちらのページでもご案内いたします。
下記URLより申し込みください。